書を楽しみましょう!「書道香瓔会」があなたの書作をサポートします。

メニュー
閉じる

香瓔ニュース

第41回読売書法展(四国展)/親子書道教室

2025年10月14日書道展
第41回読売書法展四国展が10月12日~14日まで、サンメッセ香川(高松市林町)で開催されました。
四国4県の入賞・入選作品など計591点が展示されました。
表彰式では「コロナ以降、出品者数が減少してなかなか回復していないが、高校生の出品者は増加している」とのご講評がありました。
香瓔会からも高校生を含む多数の入選・入賞者があり、会場で存在感をアピールしていました。
文化の秋に素晴らしい、活気に満ちた展覧会となりました。

▲表彰式・祝賀会の様子

(松本香優 記)
-------------------------------------------------------------------------
また、10月13日にサンメッセ香川にて、読売書法展四国展の会期中、小・中学生を対象に、親子書道教室が開かれました。
当会から実技指導として松本百合子先生、藤井直子先生、実行委員として矢野美櫻先生が携わっておられます。
毎年多くの親子でにきわっており、当会競書雑誌『かおり 』で学んでいる学生の皆さんも参加されました。
今年もご報告いただきましたので、紹介いたします。

テーマ:力強く楽しく書こう
(小中学生、保護者の方々対象)

子供たちそれぞれが本当に一生懸命に作品に取り組み、仕上げて満足し喜んでいる姿を見て、私まで嬉しくなり感動しました。





参加した子供たちがこれからもずっと書道を好きで、続けて楽しんでくれることを願います。

(松本百合子 記)












▲保護者の方々も半切に挑戦!手本は藤井直子先生が書かれたものです

保護者の皆様からは「自分が納得いくまで書こうとする姿勢が素晴らしかったです」、
「今年も間近で子供たちの書く姿を見ることができて良かったです」との言葉を頂きました。

※写真掲載にあたりご快諾いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

(矢野美櫻 記)
トップに戻る