書を楽しみましょう!「書道香瓔会」があなたの書作をサポートします。

メニュー
閉じる

香瓔ニュース

2025東北A・B地区かな書道研修会報告

2025年04月08日研修会
日 程:2025年4月5日(土)~6日(日)
会 場:郡山市安積公民館安積分室(福島県郡山市)
講 師:丸山宏信先生
助講師:國分春泉先生 江川文子先生
テーマ:1日目「展覧会作品の実習・添削」
    2日目「小字の基礎(団扇)」

長野県から、書道香瓔会総務理事の丸山宏信先生をお迎えして、令和7年度の東北AB地区かな書道研修会を開催しました。
今年の会場は新幹線が通る郡山市でしたので、北は青森からも参加してくださいました。

1日目の展覧会作品の添削では、用筆、用具のことまでアドバイスいただき、更に作品作りの過程について、細かくお話しいただきました。


2日目は、「小字の基礎」をテーマとした集合研修でした。
午前の講座は、いつもの通り、筆の持ち方から入り、基本の線の書き方を、入念に確認しました。
先生が示してくださった正しい線の表情と、自分で書いたものをよく比べてみると、できていると思っていた線とは違っていて、新たな気づきがありました。


また、午後は、団扇型の作品制作のポイントを学び、助講師の添削を受けながら、最後に渾身の一枚を仕上げる事ができました。



会場に溢れんばかりの参加者数でしたので、窮屈ではありましたが、先生の手元を間近で見せていただくことができ、充実した研修となりました。
来年は仙台に会場移して開催予定です。

(井戸川 保子 記)
トップに戻る